こんにちは。
料理家、クッキングコミュニケーターの戸根みちこです。
こども料理教室を開講して4年。
キャンセル待ちが続く現状を変えるため、 認定講師育成講座を立ち上げたのはちょうど一年前。
1期生として5名の方が講座に参加してくださり、 皆様認定試験も合格し、この春から認定講師になりました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/492067/8820c4bc934a73a4dded3fcaddb76f69_104cc50074e85ed5805b5b18cb84943b.jpg)
そんな1期生の方のおひとりが、
「年内になにかイベントをやってみようと思う。」
と相談してくださったのが10月のこと。
1人でやるか 複数でやるか 迷われた末に、同期のメンバーに相談され
最終的に全員参加でイベントを開催することとなりました。
![](https://littlecookjp.com/wp-content/uploads/2024/06/4mm.png)
[単発募集!]12月開催 お菓子作り教室 – リトルコックこども料理教室|キッズ食育 子ども料理教室
場所の確保と集客はハードルが高いので、 その部分は私がバックアップ。
1期生の方々は、 この講座がどんなものか、私がどこまでやられるのかなどが未知数の中で
「この人にかけてみよう」
と 一方踏み出してくださった方々。
その決断に感謝しかないし、この人たちのためだったら、
私も精一杯のサポートをすると決めています。
未知のものに飛び込むってそういうこと。
リスクテイクをしてくれた方々には、そのリスクに見合うだけのリターンがあってしかるべき。
そんな思いがあったので 今回のイベントサポートできたのは私としても嬉しかったのです。
さて、話は戻りましてイベントのこと。
一部サポートさせていただいたものの、 基本的には1期生の方々で立派に作り上げてくださいました。
ロジ周りが得意な方
レシピ開発が得意な方
事前準備が念入りな方
当日のアクシデントに強い方
アイディア豊富な方
皆さん得意分野がそれぞれ違って、 お互いが保管し合って
見事にイベントをやり切る姿は 本当に頼もしかった☺️
お菓子のデコレーションや ラッピングを楽しむ子どもたち。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/492067/78043bdb6bb387c6b122d8011ff106e0_f4346a70f567fe601596281692f291ef.jpg)
「これはお母さん。こっちはお父さんにあげるの。」
なんて言って、あげる人の顔を思い浮かべながら作る様は胸が温まります。
全5回、5人の認定講師さんがそれぞれ1回ずつメイン講師を務め、無事終了しました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/492067/c490268b57235a94a95847d5f96a353b_c4fb901eeb56059ed72e7b4a752f19c5.jpg)
最終日、集まれるメンバーで打ち上げ&反省会。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/492067/e96ec5810745989bb83c684689e62fef_83e2a318e4a760b3c3280894715cec3d.jpg)
今回良かった点や課題を話し合い、
次回どうする?
リトルコックとしてどのようにしていくといい?
そんな話もでき、有意義な会となりました。
皆様本当にお疲れ様でした!
そして、ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!
頼もしいメンバーとの単発レッスンは今後も開催していきたいと思っていますので、
案内ご希望の方はこちらの公式LINEにご登録ください。
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)